» 特定商取引法に基づく表記 (返品など)
このユニークな名前は、現在のスコッチウイスキーの熟成年数の表記の規則を逆手にとって付けられました。皆様ご存知の通り、現在のスコッチウイスキーでは、使用されたウイスキーの最低年数しか記載出来ず、そのほかの年数や平均熟成年数などは一切表記できません。それでは実際に消費者が飲んでいるウイスキーがどのくらい熟成されているのかがわからないという現状にあえて一石を投じたのです。この「スリーイヤーオールドデラックス」にはその名の通り、あえて3年熟成のモルトを0.4%だけ使用しているのです。それ以外はより熟成の古い約90%のブローラ村近郊の著名なハイランドモルトと約9%のスカイ島のモルトを使用しています。テイスティングしましたが、複雑で魅力的なワクシーな香り、洋梨やバニラ、潮に少しのピート、味はフルーティでクリーミーなボディから一気にシャープなスモークと磯が表れる、フィニッシュはスモーキーで気持ちよく抜けていきます。フルーティでワクシーなボディから具合が良いスモークと海が広がり、奥行きあるボディからフィニッシュに抜けていくスモーキーフレーバーが最高に気持ち良いです!
(インポーターコメント)
●品目ブレンデッドモルト
●アルコール度:49.2%
●内容量:700ml
●ボトラー:コンパスボックス社
《オフィシャルテイスティングノート》
リッチなバニラの香り、ワクシーで古い焼いた果樹園のフルーツがベースとなり、質の高いピーティーなモルトと、3年熟成のモルトからくるクリーンかつ新鮮な味もしっかり感じることが出来る。