» 特定商取引法に基づく表記 (返品など)
モスカテルはシェリーの中でも極甘口に分類されるタイプですが、その甘さの理由はブドウの遅摘みと天日干しにあります。極限までブドウ内の糖分を凝縮させ、レーズンのような状態にすることによってあのレベルにまで甘みを高めているのです。
しかし、プロメサはあえて天日干しの行程を省いています。そうすることでレーズンのような甘みを抑え、マスカット由来のレモンティーやハチミツのようなフルーティな香味をより一層感じられるようになります。それもあってか通常のモスカテルやペドロヒメネスでは甘すぎると感じる方にも、プロメサは飲んでいただきやすい仕上がりとなっています。
また、プロメサとは“約束”の意味を持ちます。というのも、バルデスピノはプロメサの他にも「トネレス」というモスカテルを作っていますが、これは平均熟成80年以上という別格の最高クラスのモスカテルです。そしてプロメサはこのトネレスの原酒として使われており、まさに最高級になることが約束されたシェリーというわけなのです。
(インポーターコメント)
■品目:シェリー
■アルコール度:17%
■容量:750ml
■生産者:バルデスピノ