イチローズ モルト&グレーン ホワイトラベル
シングルモルト 戸河内
リンクウッド 2006
ラフ・コースト C.S.
YAMAZAKURA シングルモルト 安積 2025 EDITION
シングルモルト 久住 THE FIRST
グレンモーレンジ トリプルカスク リザーヴ
ニッカ 竹鶴ピュアモルト[並]
The Glen Grant 16年 【One Many Private Cask 2.0】
シングルモルト デッサンシリーズ ファウナ 2025
スコッチ・ブレンデッド・ウイスキー
シングルモルト -ハイランド-
シングルモルト -スペイサイド-
シングルモルト -キャンベルタウン-
シングルモルト -ローランド-
シングルモルト -アイランズ-
シングルモルト -アイラ-
シングルモルト -ボトラーズ-
アイリッシュ・ウイスキー
アメリカン・ウイスキー
カナディアン・ウイスキー
ジャパニーズ・ウイスキー
その他・ウイスキー
ブランデー
スピリッツ
甘味果実酒
リキュール
ビール
ワイン -フランス-
ワイン -イタリア-
ワイン -スロヴェニア-
ワイン -スペイン-
ワイン -ポルトガル-
ワイン -ドイツ-
ワイン -ハンガリー-
ワイン -ルーマニア-
ワイン -ジョージア-
ワイン -アルメニア-
ワイン -ブルガリア-
ワイン -ギリシャ-
ワイン -アメリカ-
ワイン -チリ-
ワイン -ウルグアイ-
ワイン -アルゼンチン-
ワイン -オーストラリア・ニュージーランド-
ワイン -日本-
ワイン -南アフリカ-
焼酎
清酒(広島)
清酒(県外)
中国酒
ノンアルコール
カートの中身を見る

» カートの中身を見る

キングスバーンズ ニュースピリット
販売価格

3,310円(内税)

購入数



スコットランドのボトラー「ウィームス」が立ち上げた新蒸留所「キングスバーンズ」から、ニューメイクスピリットのご紹介です。
キングスバーンズ蒸留所のオーナーであるウィームス家はエジンバラ近郊にあるウィームス城の城主で、長きに渡ってワイン商として活動してきました。600年以上続くエジンバラの名家です。ウィームス家は、19世紀にはジョンヘイグが同家の所有地に蒸留所を建てたことから、ウイスキーとの関わりが始まりました。今日においても所有する畑で作られた大麦が多くの蒸留所で使用されています。インディペンデントボトラーとして正式にスタートしたのは2005年、ウイリアム・ウィームス氏が会社を設立し、シングルカスクを発売したところから始まりました。
そして今年2015年、長年の計画がようやく実現し、蒸留所の創設を迎えました。場所はエジンバラから北西のローランド地区にあり、あの有名なセンドアンドリューズゴルフコースの近くです。
キングスバーンズ蒸留所のモルトが目指しているのは、ずばりクリア&フルーティなローランドスタイル。大麦は地元で栽培されているコンチェルト種を使用し、水源ももちろん蒸留所から100メートルほど離れたところにある地下水を直接蒸留所まで引いて使用しています。クリアでフルーティなスタイルのモルトを創り上げるために、発酵工程や蒸留の工程を通常より時間をかけて行うという独自の方法で仕込みを続けています。
尚、本商品は蒸留所のビジターセンターにて発売されているもので、今回のバッチが終了しますと、次は2018年のウイスキーとしてのリリースまで商品化の予定はないとのことですので、この機会をお見逃し無く!

●アルコール度:63.5%
●容量:200ml
●生産者:ウィームス社


≪テイスティングノート≫
香りは収穫したてのフレッシュな大麦、クランベリー、ラズベリーやチェリーなどのフルーツ、徐々にドライなシトラス系の皮、刈りたての草と干した牧草。味はクリーンでモルトのクラッカー、クリーミー、シルキーでドライなベリー系のシロップにシトラス系の甘さ。フィニッシュはビターオレンジとライトなマジパン、モルトとヘーゼルナッツ。

この商品について問合わせるこの商品を友達に教える買い物を続ける