» 特定商取引法に基づく表記 (返品など)
KAMIKIは「世界初の吉野杉樽熟成ウイスキーブランド」です。
【Batch No.2】
『神息』の物語は、8世紀の寺院が多くある神聖な場所である奈良で生まれました。奈良は古代日本の都でもあり、点在する数多くの古い寺が街に独特の神聖な空気をもたらしています。奈良の「大神神社」は日本最古の神社の一つで、日本の酒造の守護神でもあります。国内でも多くの著名な酒蔵元が奈良には集まっており、数百年の間大神神社の加護の元、酒造りの伝統を繋いできました。その麓にある大宮神社と共に、多くの神話の舞台となり、古来より崇められる神々が住む山、三輪山。その神の山より吹き下ろされる美しい風をイメージし、このウィスキーを「神息 KAMIKI」(神々の息吹)と名付けました。
世界中から最高品質のモルトウイスキーを選び、この独特なブレンドを日本の最高品質の純粋な湧水と融合させました。世界で 「日本杉」として知られている吉野杉は、古来より多くの寺の建材として使われ、その独特の心地よい香りと柔らかい手触りが、多くの人々に癒しを与えてきました。ヘザーハニー、キャラメル、梅、オーク、泥炭、コーヒーに加え白檀と緑茶の風味がこの上ない組み合わせで作り出す味わいを、非冷却濾過のアルコール度数48度で、最高の品質を堪能できます。それぞれ最高の味わいを生み出すようにブレンドするため、バッチごとに違った味わいをお楽しみいただけます。
(生産者コメントより)
●アルコール度:48%
●容量:500ml
●カスクタイプ:吉野杉樽フィニッシュ
●備考:ブレンデッドモルト・ウイスキー
<WHISKY Magazine 158号 テイスティングコメント>
ロブ・アランソン氏 SCORE9.6
◆香り:杉材の収納箱、シガーボックス、高級鉛筆、ビーズワックス、松脂、脂肪分たっぷりのミルクチーズ。砂糖をまぶしたクルミと、ベーコンの白い脂肪が少し。ニスを塗ったばかりの木材とオックスフォード社のマーマレード。
◆味:ハーブやミネラルの感触に満ち溢れている。セージの風味。木材やスモークしたバニラの香りをたっぷりと感じさせ、牛肉のような刺激もある。アルコールが滲み込んだチェリーなどのフルーツ。
◆フィニッシュ:余韻は長く、粘り気の強いトフィーとスパイスが立ち上がってくる。唐辛子の辛さや白コショウの刺激をいつまでも感じる。
★コメント:素晴らしい出来映えのウイスキー。見事なバランスで風味が統合されている。